• Home
  • セミナー
  • セミナー内容

2020.09

2020.09.15 09:00

☆絶対音感の訓練には臨界期がありますか?

A.基準のなる音を聞くことなく、ある音のピッチ(ドとかファのシャープとか)を聴き分けることのできる能力を絶対音感と呼び、一部の人が保有している能力です。この絶対音感がどのようにして獲得されるかについて①臨界期があるという説と②訓練で成人でも獲得できる、というものがありましたが、ち...

2020.09.13 12:32

☆音楽の教育は幼児期に始めないとだめですか?

A.プロのバイオリニストやピアニストは幼児期から始めた方が多いようです。手指を複雑に使う場合は脳の発達の臨界期があるようですが、15歳から本格的に習い始めて世界的なピアニストになった人もいます(極少数ですが)。管楽器のように、ある程度、大きくならないとはじめられない楽器もあります...

Copyright(C)2020 Brain Science and Culture Research Institute All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう